14 2月 硬化不良
塗装トラブルと対策
【硬化不良】
英語名:poor hard
欠陥用語 | 硬化不良 |
---|---|
英語名 | poor hard |
類語 | 硬度不足 |
発生工程 | 乾燥・硬化 |
現象 |
焼付乾燥または自然乾燥後でも、規定の硬度にならない塗膜の状態。 |
発生原因 | A:被塗物状態 ・被塗物の肉厚の差が大きい。(焼付乾燥時に素材の厚い部分の温度が十分に上がらなくて乾燥が不十分になる) C:塗料 ・高沸点溶剤を使用している。 F:塗装条件 ・2液型塗料の場合、混合比の不適正、または混合が不足している。 ・酸化乾燥型塗料の場合、極端に厚塗りしている。 G:乾燥・硬化条件 ・乾燥炉内温度分布にバラツキがある。 ・乾燥炉内温度が規定温度まで上昇していない。 ・乾燥条件(温度、時間)通りに行われていない。 H:その他 ・周囲温度が低すぎる。(5℃以下) |
対策方法 | ・被塗物の形状(肉厚)を揃えるか、形状的に焼付けに向かない物は塗料を変えて焼付け以外の乾燥方法に変更する。 ・低沸点溶剤を使用する。 ・塗料の仕様に沿った混合比で十分に攪拌する。 ・極端な厚塗りをさけ、何回も塗り重ねる。 ・均一な温度分布になるように熱風吹出し口などの方向を変える。 ・温度を規定まで上昇させるか、乾燥時間を長くする。 ・規定の乾燥条件により乾燥させる。 ・周囲温度を上げる。 |
確認方法及び使用機器 | 鉛筆引っかき試験法 鉛筆引っかき試験機 |
対策商品 | 攪拌機 かくはん坊 炉内温度計 イージートラック、XL 硬度計 引っ掻き試験機 |
Sorry, the comment form is closed at this time.