Promotion of Women’s Participation
社員が仕事と子育てを両立させることができ、社員全員が働きやすい環境をつくることによって、すべての社員が能力を十分に発揮し活躍できるようにするため、次のように行動計画を策定する。
1.計画期間
2024年4月1日~2026年3月31日(2年間)
2.当社の課題
(1)女性の経営参画を促進する
(2)多様な働き方の実現に向けた環境を整備する
3.目標と取組み内容・実施時期 ≪女性活躍推進法≫ 目標1:女性の管理職を8%以上とする 【取組み内容1】キャリアに対する意識の醸成および教育の実施 2024年4月~ 管理職登用の障害要因の確認と解消策を検討する。 女性管理職候補者を再リストアップする。 2024年9月~ 女性管理職育成を目的とした研修プログラムの検討~決定する。 2025年4月~ 女性管理職育成研修を実施する。
≪女性活躍推進法・次世代育成支援対策推進法≫ 目標2:正社員の平均年間年次有給休暇取得日数を12日以上とする 【取組み内容2】業務の効率化による年休取得をしやすい環境を整える 2024年4月~ 職場における業務削減の取り組みを検討する。 期初に計画年休と個別指定年休(3日)の取得案内を実施し、社員に年休取得計画を提出させる。 定期的(3か月ごと)に年休の取得状況を案内し、取得を促す。
■働きがいに関する実績(女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供)
・管理職に占める女性労働者の割合 ・・・・・・ 2.6%
■男女の賃金の差異に関する実績
・労働者の男女の賃金差異
※非正規雇用については年間平均雇用人数(1日8時間換算)で算出しております。
■働きやすさに関する実績(職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備)
・男性労働者の育児休業取得率 ・・・・・・ 28.5%